株式会社 京倉 | KEISOU

家具補修

修理品は表面を塗装したり、張地など新しい素材に変えることで、今まで使い込んで色あせていたり、傷付いていたりと経年変化で古くなった家具が購入時同様のように新しい家具に生まれ変わります。

各オーナー様の歴史と思い出が詰まった大事な家具の修理・補修させて頂くことで、お引渡し時に見せて頂けるオーナー様たちの驚きの表情や、リフォーム後の満足された言葉を毎回聞かせて頂くことが出来、やりがいを感じております。これからも沢山のオーナー様たちに喜んで頂ける職人魂(仕事)を、続けていきたいと考えています。

生まれ変わった家具たちは、また何十年とオーナー様とご一緒に思いで歴史を刻むことでしょう!

張り替え・塗装修理

店舗用ソファー、カウンターチェアー
皮の張替え・木地の再塗装 張地シンコール
天板塗装修理
天板塗装表面を磨き落とし、数回サンディングを塗り肉付け仕上げペーパーにて平滑にしてから、ポリウレタン塗装仕上げました。
(上下艶が違うように見えるのは、手垢とすれで光沢が出たためです。)
イスクッション補修・椅子とテーブルの艶出し
座面を剥がし、中にミックスウレタンを補充しテンションが出るようにボリュームが出るように加工を施し座り心地感を持たせ、表面材張地は人工皮革張仕上げ!
テーブルとイス本体を、鏡面艶出し(バフ磨キ)再塗装仕上げ
関西長火鉢補修
補修前(上)日焼け・シミ等が有 木灰を篩でにけ残物を取り除き、抽斗し動きを直し、炭入れ内部の白木は、新調を拵え仕込。
天板(大小)及び火鉢本体を荒削をし木地調整、ワイピング着色・サンディング数回・ポリウレタン樹脂(耐火用)仕上げ 
※灰は上下同じもので再利用、補充交換はしておりません